毎月第一、第三土曜日は中野で連れ打ち!詳しくはこちら

JUNのぼそっと

日本酒での晩酌を今さらながらに初体験!
どうも~晩酌自体が不良行為と思っていたJUNです。

田舎育ちの私には、波平とマスオさんの宅呑みが理解できなかったのです(笑)
親がお酒呑まなかったので、晩酌という概念がありませんでしたから(^o^)

しかし!つい最近、酒造工場を特別に見学できる機会がありまして、日本酒の作り方を学んできました。ということで今回は、パチスロから離れた内容ではございますが、紹介したいと思います。

協力頂けたのは【中沢酒造株式会社】様です。

神奈川県松田町にある会社です。
松美酉・松みどりという銘柄の日本酒で、神奈川の地酒だそうです。

日本酒は米と水で出来ている!って皆様ご存知ですよね(笑)DVD上映で作成工程を学び、そして工場の中の機械や樽などを役割を、教えて頂きました。文字で説明することは難しいのですが、少しでも工程でズレがあれば、味が変わるらしいです。

例えば・・・

・米の洗い方
・気温
・寝かせる時間
・人の手の温度
・釜の温度

などなど、色々な問題があるみたいです。
細かな部分での配慮が命取りという…しかも、秒単位での作業が求められてるとか…すごいですね!!スロットで言えば、毎回ビタ押しを成功させないと、メダルの払い出しが無いという状況ですよね!あ、自分で発言したけども全然、意味わかりません(笑)

蔵元11代目の社長曰く日本酒は水8割・米2割で決まるらしいです。
私の心に響いた一番の言葉でした。

飲んでみると!口内に味と香りが行き渡り、喉からすーっと違和感なく、透き通るような感じで飲みやすく、澄んで澄みきってるお酒でした。
今の時期、見学はできませんが、ネットでの購入は出来ますので、是非とも飲んでみて下さい(^o^)
以上、酒には呑まれませんが、出玉を“のまれる”JUNでした(・∀・)アヒャ

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次