毎月第一、第三土曜日は中野で連れ打ち!詳しくはこちら

玄之のボソッと

ボソッと

なんだかんだ駅そばが一番美味いと思う玄之がボソボソ…。

 
長野県出身だから、そばにはうるさいんです!←

という訳ではないけど生まれてこの方、人並み以上にそばを食べてきたつもりです。
お高いものからお安いものまで、粉から自分で作ったこともあります。
食べ比べている訳ではないから一概には言えないんだけど、そばはお値段=美味しさじゃないのは確かかな。
料亭みたいな所でも別にそこまでってのもあったし、ワンコインで食べてるお蕎麦でもめちゃ美味しい。

好みなんて人それぞれだから、極論言えば何でも良いのよね( ̄▽ ̄)

ちなみに。
そばには割合っていうのがあるんですよね。

一般的には「十割」「九割」「二八」の3種類。
これは蕎麦粉の分慮を指し示しているもので、十割だと蕎麦粉100%。
二八は蕎麦粉8:小麦粉2と言った感じ。
蕎麦粉だけではくっつきにくいと言われているので、つなぎ役割の小麦粉が配合されているんですって。

そもそも、うどんとかラーメンなどの麺類は、粉から麺へと仕立てる際に粉同士をくっつける必要があります。
練り上げ作業中にたんぱく質の一種であるグルテンが作られ、粉同士がぐっと絡み合ったコシの強い麺に仕上がります。

一方の蕎麦粉にはグルテンが含まれていないので、そば粉だけだとキレイにくっつかず粉同士がバラバラになってしまいがち。
このため、つなぎとして小麦粉を加えてグルテンを発生させ、粉同士をくっつけて麺状に仕上げているそう。

じゃあ、十割とは?という疑問が出てくるかと思うのですが、それは単純に職人さんの高等な技術だそうで。
蕎麦粉は原価もお高いですし、割合が高い方が値段も高くなるのは納得ですね。

それから、よくあるチェーン店とかで出されているのは、蕎麦粉が5割とか4割。
下手したら2割くらいなんてことも。

もう厳密に言ったら蕎麦って言えなくない?とは思うけど…。
これもこれで美味しいんですわな(‘ω’)

つまり蕎麦は何でも美味しい(?)

まぁ、長野に来る機会があれば、美味しい蕎麦ぜひ食べてみてくださいな。
確実に蕎麦の世界が変わると思います!

おススメは十割と二八の食べ比べ。
蕎麦粉の割合の違いでこんなにも!?というのを味わってほしいですね。

あ、必ず「ざる」で!
この時期は温かいのを食べたくなりがちですが、冷たい方が圧倒的にそばの風味やコシなどを感じられるので、おススメです。
食後のそば湯もまた良いんですわ(*´ω`)

あと、駅そばも忘れずに。
たかが駅そば。
されど駅そば。
駅そばはもちろん「かけ」でお好きな具材を乗せていただきましょう!

 
ふぅ。
…何かお腹が空いてきたので、緑のた〇きでも食べて眠りにつこうかなと思います٩( ”ω” )و

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次