はばきのボソッと

ボソッと

命をいただく。はばきのボソッと(/・ω・)/

先日、母校の文化祭へ行って参りました!
今年で学校が移転してしまうみたいで、私が慣れ親しんだ場所での文化祭も今年で最後。
跡地はリニアの駅になってしまうみたいです、ちょっと悲しい(´・ω・`)

そんな思いで今回文化祭へ足を運んだのですが、なんといっても1番のお目当ては模擬店の食べ物!中でも畜産科が出しているお肉は全て学校産!

毎年とても人気ですぐ売り切れてしまうのため、朝早くから行ったのですが、着いた頃にはもうすでに長蛇の列…(´・ω・`)500人は並んでいたでしょうか…(;・∀・)

早速並んでメニューを見てみると、しゃぶしゃぶやフランクフルトなど、全部で4種ありました。

ボソッと

全 部 食 べ た い … (*゚∀゚)

まぁでも、全部は流石にないか。多いだろうし、持つのも大変だしなーと…そんなことを思いつつ、約1時間30分ほど並んでやっと買うことができました\(^^)/

ボソッと

全 部 買 い ま し た (*゚∀゚)
実際に買う時に実物見ちゃうと我慢できませんでした笑

でも裏切らない美味しさで、全部食べれて幸せでした!!

中でもサイコロステーキはアイキャッチにある牛のお肉だそうな。
名前はところてん。ネーミングセンスが最高ですね(゚∀゚)
そんなところてんが生まれてから出荷までを紹介している看板があったので、並んでる間見ていたのですが、なんと言ったらいいか…。
よく、料理の隠し味は愛情と言いますが本当にその通りで、生徒の子たちが本当に愛情込めてお世話してるのが伝わってきたし、これだけ愛情込めて育てたからこそ、美味しいお肉になって私達を幸せな気持ちにさせてくれているんだなと思いました。

いつも当たり前に食べているお肉や野菜などが、実際どのように作られているのかを目にする機会って、案外少ないと思うんです。
命を頂いて、命をつないでいるという大切さを感じられる機会も、中々無いですもんね。
実際、高校時代はトラウマになりそうなこを沢山やって、当時は辛い時もありましたが、そうして学べたことも多かったなぁと、今となってはいい思い出です。
懐かしい母校に来て、改めて再認識することができてよかったなと思いました(*´ω`*)

来年は違う場所での文化祭となりますが、新校舎1回目の文化祭が今から楽しみです(゚∀゚)

 

それでは!

はばき

投稿者プロフィール

はばきです(/・ω・)/
自称引き強の引き弱で残念な人ですが、よろしくお願いします。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. 連れ打ち

    【10月7日】第838回 第1土曜日都内連れ打ち

  2. 【HEY!エリートサラリーマン鏡】役に立たない実戦試打【設定6編】

    【HEY!エリートサラリーマン鏡】役に立たない実戦試打【設定6編】

  3. 【パチスロ バイオハザード RE:2】役に立たない実戦試打【設定6編】

    【パチスロ バイオハザード RE:2】役に立たない実戦試打【設定6編】

ページ上部へ戻る