毎月第一、第三土曜日は中野で連れ打ち!詳しくはこちら

JoH1のボソッと

ボソッと

今年初のフリーズはまどマギでした。
引きだけの稼働でも勝ちは勝ちだと思ってるJoH1のボソりんぐ!!

通算で5回目のフリーズ。
アルティメットはお察しの10戦目勝てず終了でしたが、久しぶりに長時間この機種を触ることができました♪

それにしても、この機種のフリーズからアルティメット→ほむエピは、何度見てもホールで泣きそうになりますなぁ。
恥ずかしながら、原作を通しできちんと見たことがなかったりするのですが、それでも要所のストーリや盛り上がりからの流れは知っているので、グッとくるものが・・・。

さて、それは置いておいてと。
今回は少しお堅いお話。勝ちたい・勝てないってお話です。

少なくないお金を使ってやっている以上、またそうでなくても勝負事ですから勝ちたいですよね?
お店選びや機種選択、自分の技量や打てる時間など、自分が使える手札を使ってどう勝つかってのは、パチ・スロに限らずですが永遠のテーマではあるかと思います。

その中で、目押しができれば勝てるだの、情報や知識があれば勝てるだのと、時々でメディアが盛り上げてきたわけですが。個人的な思いとして、「人に言われた通りにしかできないのなら、どんなにおいしい話があったとしても、遅かれ早かれ勝てなくなる日は来る」というのが、持論としてあったりします。

・・・・・・うん、こう書くと誤解を招く可能性はあるな。
もう少し突っ込んで書くと、その情報の肝というか核になる部分をきちんと理解していないとって感じでしょうか?

いやらしい話、自分が勝つ=他の誰かに負けてもらわないといけない。これは、お店が営利団体である以上至極当然の話ですよね。ってことは、自分で勝つためのプロセスを構築できなきゃ、誰かから聞いた情報はすでに他の人が知っているものだから、自分だけが有利になるなんてことはないってのも当然なわけで。

要は、額面通りに受け止めるのではなく、自分で考えて、なぜそういう結論に達したのかって部分を理解しているかどうかってのが、分かれ目なんじゃないかなと。さらに、物や場が変わったとしても応用が利くような土台や基礎をしっかりと自分の中にもてるかどうか。

消化・吸収・変換
知識と知恵と、それの活かし方の違い

毎度毎度の稼働ごとにそんなことを考えたり、したりしていると疲れてしまうけれど、ここぞという時にきちんと使えるように、たまにはこんなことも考えなきゃなと思わされたここ最近でした。

といったところで、今回のボソッとはここまで!!(-人-)

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次