
空耳アワー。
ナイツ講釈人。
皆さん、焼き芋の歌ってご存知ですか?
小ナイツ1号と一緒にお風呂に入るとしょっちゅう歌ってるんですが、よく聞いてみると…。
やっきいも、やっきいも、お腹がフー
ほっかほか、ほっかほか、あっちちのちー
食べたら なっくなる やっきイモがー
なんとなくわかるんだけど、びみょーに違うし!
パチスロでも空耳はいっぱいありますよね。
っていう話をこないだせいやくんあたりにしたんですけど、ほとんど通じなかった…。
有名な空耳と言えばマジックモンスターの赤ちゃんオバケとか、鬼浜のタカシとか、巨人の星2のBIG確定テンパイ音とかが有名ですけど、全く通じず。
そりゃそうですよね、もう10年以上前の機種ばっかりですもん。
そんなことを考えていたらふと思いました。今の声優事情について。
最近、映画で素人とあんまり変わらないレベルの芸能人を声優に使う映画が増えましたよね。
すっげー聞き取りづらい。
小ナイツ1号とアンパンマンの映画とか見に行きますけど、聞き取りづらい芸能人の方は本当に作品を台無しにしますよね。残念です。
もちろんそうじゃない芸能人の方もいっぱいいるんですけど、声も含めて一つの作品だと思います。
多分、私じゃ思いつかない理由で芸能人を使うんでしょうけど、ちゃんと合う声でやってもらいたいと思いますよね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。