
をををッ…!首が痛い。。。
ナイツ講釈人。
2年ぐらい前でしょうか。
お昼ご飯のために事務所を出て一歩目。
「サーーーーーーッ…!!」
と広がる冷たいような痛いようなそんな感覚に襲われ、首が回らなくなったのは。
すぐにボルタレンを購入し、休みを利用して接骨院へ。
レントゲン検査の結果、首の骨がゆがんでいるとの診断。
…今思えば、それが頚椎椎間板ヘルニアの初期症状だったのでしょうか。
数日前から再び首が痛い。
朝起きたときには違和感レベルだったんですけど、今回も事務所を出て、地下鉄に乗ろうと地下道を歩き始めてすぐにあの懐かしくもある感覚が。
現在私は滋賀にいるのですぐに病院には行けないですけど、今度の休みまでに症状が改善されていなければちょっと診てもらいに行かないとですね。
悪化すると手術らしいですけど、首にメス入れるとか怖すぎますし…。
さて、話は変わって、2019年ももう1か月半経とうとしています。
今年の大きな出来事として後世まで語られるのは、何といっても平成から新しい時代に切り替わることでしょうか。
ゴールデンウイークが10連休?になるという話はもうほとんどの方がご存知の事でしょう。(どれくらいその恩恵があるのかはさておき。。。)
実はそれ以外にも今年だけの休日が1日、追加されています。
10月22日。即位礼正殿の儀だそうで。
個人的には嬉しいことでも、会社的、社会的には、どうなんでしょうね。
アミューズメント産業的には嬉しいことなのかな?
どちらにしても早め早めに動くことが肝要。
皆様も予定は早めに考えておきましょうね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。