TOYのぼそっと
- 2017/11/18
- ボソッと
- 3 comments

久し振りに遠出して連れ打ち行くな~と
物思いにふけっています、どうもTOYです。
さて何だかんだで近づいてきました!
長野県塩尻にありますAPULO塩尻北インター店での連れ打ち。今回はユーザーさんの車に乗せてもらって向かおうと思います。
考えてみればアネスロ以外で、
連れ打ちで遠征するのは初めてかもしれないな~。
今回は翌日もしっかり休みを取って、
観光の時間に回したいと思っています。
いやー、楽しみだな。
しかしそれもこれもまずは連れ打ち当日に、
しっかりと勝利を納める事が前提ですけどね!
しかしいざ行くと決めたはいいですけど、
さて何を打ちましょう・・・。
定番の絆やまどマギ?
関東チームで沖ドキの並び打ち?
バラに夢を求めて突撃?
ノーマルで気持ち良くなる?
そうそう。
この打つ機種を悩んでいる時間が、楽しいですよね。
そして今回の遠征、もう一つの楽しみが、
長野で美味い蕎麦を食べに行くという事。
いやはや何と言いますか、
私富士そばでも十分美味しく食べれてしまいます。
そんな私が、
富士そばとは違って美味しい蕎麦だね!と
胸を張って言える蕎麦に出会いたい!
と心の中で密かに目標を掲げているのですが、
果たして達成できるかどうか。
またある人から、海外旅行の楽しい思い出話を聞く機会がありまして・・海外旅行に行きたいという気持ちも最近グングン高まっています。
行きたいのは、エジプトやロシアなんですが・・・
時期を考えると難しい。
タイや韓国くらいでお手軽に済ませるのも
全然アリなんですが・・・うーん、迷う。
まあこれも、考えてる時間がまあ楽しい。
しかしふと世界遺産をグーグルマップで見て、
満足している人の気持ちが少し分かりました。
行きたいな~海外。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
富士そばのそばってそば粉使ってないと聞いたことがあります。
>ぺさん
そうなんですか!?
しかし富士そばでも十分美味しいと思う私の舌は、やはり馬鹿舌かもしれませんね(笑)
調べてみたら今は石臼引きのそば粉4、小麦粉6です。昔はそば粉2、小麦粉8だそうです。