
ルパンが好きになりかけています。
どうも、TOYです。
最近は仕事帰りにルパン三世 世界解剖を良く打つのですが、この台、前評判のせいか、ネットを始めとして酷評が目立ちます。ネガティブな意見で目立ったのは、純増5枚のARTと聞いていたのに、スグ終わるし、目押しが面倒というもの。
まあ、言いたい事は分かります・・。
爆裂AT機に比べれば、確かに増え方に疑問もありますし、目押しいらずのコイン増やしに慣れた身から言わせると、確かにあの作業は単調で苦痛かもしれません。
しかし、そんなに悪い台でしょうか。
世間のイメージは純増5枚のARTように思われてる方が多いのですが、この台は枚数変動型のノーマル機と思って打つべきだと思います。ウチの地元ホールも特殊ノーマルという不思議な名称で呼んでいますし。まあ、出目も何もないので、あくまで気持ちだけですが。
ただそうやって台を見ると、しっかりと目押ししないとコインが獲得出来ないというスロット本来の感覚も思い出しますし、MBを引き続けてメダルが増えていくスピードには、現行機と比べて目を見張るものがあります。
700枚くらい取って、ふとHANABIでRT連させても同じ枚数なんだよなと連れ打ちした友人に言われましたが、そんなの他のART機でも同じです。
BURST200連くらいさせると世界が変わると思うので、是非塊を体感して欲しいです。
最近打った5.9号機の中では、個人的に一番未来を感じました。
個人的に改善して欲しかったポイントとしては、あのストーリーモード。ストーリーモード中にクリカンの声で〝ゾンビ、ゾンビ、ゾンビ〟が頭から離れません。もう少し打ち込んだら、ストーリーのあらすじ台詞を、全部言えるようになるかもしれません(笑)
そして私の目押し力が不足している事もありますが、中リールにおけるBURST図柄の引き込みが少しシビアに感じ、私レベルの目押し力だとどうしてもテンポ良く押せません。気になる改善点はこのくらいでしょうか。
設定もかなり見抜ける台だと思うので、是非高設定を体感してみたいです!
P,S
ちなみにアイキャッチの中段チェリーですが、1/16384でして、通常時に引いたのですが、恩恵は不二子ZONEの直撃でした。結果は200枚程でしたが、こんなのにめげてたらこの台打てないので、これからも頑張ります。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。