大きな街でパチスロを楽しむ。
”元”地元民の玄之が最終報告いたします。
 
昔はもっと田舎感強かったんだぜ。
(10年以上前の話だけど…)
青アサの前にあるスーパーもツ〇ヤじゃなくて、ベイ〇アだったし。
長野駅もいつの間にかあんなに巨大になってしまったし。
まぁ、便利になるのは不都合な事じゃないですし、それで盛り上がるのであれば万々歳ですよね!
 
そんな当日の抽選参加人数は251名様。
狙い台が取れると歓喜する方も居れば、がっくりと項垂れる方も居たことでしょう。
そんな人生ドラマ(?)のような展開が楽しめるハズセレ。
今回も張り切って参りましょう~(∩´∀`)∩
配信台の紹介
■ブースチョイス
【1台目@1102番台:マイジャグラーⅢ】

【2台目@834番台:バジリスク~甲賀忍法帖~絆】

【3台目@954番台:押忍!番長3】

【4台目@1120番台:マイジャグラーⅢ】

【5台目@1140番台:マイジャグラーⅢ】

【6台目@1098番台:マイジャグラーⅢ】

【7台目@1002番台:沖ドキ!】

【8台目@1034台:グレートキングハナハナ】

【9台目@848番台:バジリスク~甲賀忍法帖~絆】

【10台目@1106番台:マイジャグラーⅢ】

【11台目@1128番台:マイジャグラーⅢ】

【12台目@802番台:ミリオンゴッド-神々の凱旋-】

【13台目@868番台:押忍!番長3】

【14台目@964番台:押忍!番長3】

【15台目@828番台:バジリスク~甲賀忍法帖~絆】

15台中15台のプラス。
やった!完全勝利だッ!
番長3からは大台の万突破。
その他の台も終始安定した結果でしたね。
バジリスク絆の3台は安定のプラス。
沖ドキ・凱旋も綺麗なグラフ。
グレキンは終始辛い展開でしたが、何とかプラス域まで浮上してくれました!
そして、注目のマイジャグⅢ。
約1/3となる計6台配信させていただきました。
REG先行で厳しい展開を強いられる台も多数ある中、全台プラスは流石の一言でしょうか。
ヒヤリとする展開から誰もが憧れる展開まで、様々なドラマを堪能することができました。
配信させていただきました皆様、ご協力ありがとうございました。
店内の状況報告
ではですね。
ばばーっとデータをピックアップしましたので、一緒に確認していきましょうか(*´ω`)
あっ、電池がないのは気になさらないようにお願いいたします。
【角2】

今回の「2大気になるポイント」の1つ。
ブースチョイス台含め、挙動良さげな台が数多く見受けられました。
その中でも数台をチョイス。
モミモミっとしている星矢や番長3なんかは、キチンと粘られている点を見ると何か感じるものがあったのでしょうか。
【マイジャグラーⅢ】

2つ目の気になるポイント。
44台あるマイジャグラーⅢはしっかりと出玉感、もとい結果を残しました。
データ上の判断ですが、最低でも半分くらいは納得のできるモノだったのかなと。
【GOGOジャグラー】

【ミラクルジャグラー】

ジャグラーは全体的にベースが高そうでした。
特にGOジャグ。
マイジャグの陰に隠れていましたが、かなりの穴場だったのでは?
【バジリスク絆】

【沖ドキ!】

【凱旋-ハーデス】

【番長3】

メイン機種。
今回は上記2機種(バジ絆・沖ドキ!)が強かったかなと。
この辺りは満遍なくといった感じだったように思います。
【北斗修羅】

【不二子A】

そしてチョイっと気になるこの2機種。
全台系だったとしてもおかしくないデータ…。
まぁ、人が入れ替わっていたりしていた点をみると、マルっとという感じではなさそうかな…。
ですが、こうやって少台数機種に結果が付いてくるとワクワクしますよね(*‘∀‘)
【大都(番長A-政宗2)】

【その他諸々…】

あとは小台数やピンポイント台をチョイス。
個人的な感想としては、前回よりかはバラエティに出玉感を感じることができました。
メインどころや力を入れている機種がある分、中々難しいのが現状なのかなと。
いつか日の目を浴びる日が来ることを期待しております(‘ω’)
 
最後は別積みのお写真でお別れ。
【別積み】








イイね!
僕もこんなに出したいですよ、ホンマ…。
今回のハズセレは「朝イチだけが勝負じゃない!」というの事を物語っていたのではないかなと。
抽選が悪くても戦える環境が整っているってのは、個人的にとても好印象。
これは次回以降も期待出来そうですねッ(*‘ω‘ *)
次回、激闘の予感…。
とカッコよく決めたものの、詳細はまだ未定でございます。
決まり次第、HAZUSEの方で告知していくと思いますので逐一checkよろしくです!
 
では、また来月!
現地 or 画面の前でお会いしましょー(=゚ω゚)ノ

