- Home
- ハズセリサーチ(HR), コーシン神田店
- 【コーシン神田店】コーシン神田の今を見る!
【コーシン神田店】コーシン神田の今を見る!
- 2017/12/29
- ハズセリサーチ(HR), コーシン神田店
- コーシン神田店
- コメントを書く

神田にノーマル機種の設置比率がおかしいお店がある。
コーシン神田店。
私がHAZUSE編集部に入る前から通っていたマイホール。
その頃のイメージは、少し設備は古いけど、コミュ力の高い店員さんと気軽に話しながら、ノーマルを攻めるお店!ってイメージでした。
ただ最近・・・
どうやら私の持ってるノーマルだけのお店っていうイメージが古いのでは?と感じる事がありました。
それならばいっそお店に直接聞いてみよう!と思い立って、店長にインタビューを申し込んだ所、快諾いたきましたので、その模様を記事にしてきました。
コーシン神田店の歴史を紐解く!

























































































































コーシンといえばノーマル!そのイメージって?




























































































































































































































インタビューを終えて
インタビューを終えての最初の感想としては、
日々パチンコ屋さんって変わっているんだな。という事。
昔のイメージばかりではなく、今のお店を見ないといけないんだなと痛感しました。
今回はインタビューとして、
私の長年の疑問をコーシンの店長にぶつけてみましたが、こういう思いや聞いてみたい事って誰もが持っていると思うんですよね。
打ち手は昨今の広告規制において、遊ぶ上で大切な出玉に直結するヒントを得る事が難しくなりました。
ただお店側も、期待感を伝える方法が無いと嘆いているのを良く耳にします。
連れ打ちでは、お客さんの意見をお店に伝えていますが・・・
それとは逆にお店が思っている事を、
HRを通じて打ち手の皆さんに発信出来たらと今後も思っています。
ちなみに・・・
コーシンに関してはまだまだ聞きたい事もあるので、これからもインタビューをしていきたいと思います。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。