【パチスロ甲鉄城のカバネリ】役に立たない実戦試打【設定6編】

【パチスロ甲鉄城のカバネリ】役に立たない実戦試打【設定6編】

まえがき

「パチスロ甲鉄城のカバネリ」が7月4日に登場予定。
我々、HAZUSE機種情報班はSammy株式会社さんにお邪魔して、一足お先に試打取材をさせていただきました。

【パチスロ甲鉄城のカバネリ】役に立たない実戦試打【設定6編】

今回の実戦内容としましては、設定6
最高設定のポテンシャルを引き出す実戦となります。

実戦者はこいつ。
 

玄之
無名推しの狂信者。いつでも血を差し出せる準備が出来ている31歳。

 
パチスロ新時代の到来を告げる『ツラヌキSPEC』
有利区間の呪縛を…貫け!

【パチスロ甲鉄城のカバネリ】役に立たない実戦試打【設定6編】

Sammyさん第1弾となる6.5号機が遂に登場。
パチスロファン待望の新システムが解禁。

本機はSTのシステムを搭載。
STとボーナスをループさせ、出玉を増やしていくゲーム性となっています。

ST「KABANERI OF THE IRON FORTRESS」は25G+α継続。
ST中は毎ゲームがボーナスの大チャンス。
ボーナスを引けば何度でもSTが再セットされます。

ST中のボーナスは「カバネリボーナス」「エピソードボーナス」の2種類。

カバネリボーナスは特化ゾーンチックな感じで、突入時に払い出し枚数を決定。
振り分けは200~1000枚なので、それなりにまとまった出玉を獲得することが可能。

エピソードボーナスは300枚の払い出し固定(平均約210枚獲得)。
エピソードはチャンス目高確となる「流る血潮」と、消化後に無名回想に突入する「燃える命」の2種類で、どちらも出玉を増やすチャンスとなっています。

燃える命終了後に突入する「無名回想」は上位STを目指すゾーンとなっており、エピソードが進むたびに裏美馬STの期待度がアップ。
最終的に演出成功すれば裏美馬ST、失敗しても美馬STへ移行します。
裏美馬STは後述しますが、トンデモ性能なので滅茶苦茶ココ大事なのでお忘れなく。

とまぁ、これの繰り返しで出玉を増やしていくのですが、ST継続期待度は約75%と割と高いので完走も夢ではない…!?

また、エンディング到達後は他の6号機同様に有利区間がリセットされるのですが、間髪入れずに通常のSTへ再度突入します。

流石は『ツラヌキ』です。

ツラヌキSPECの特徴は通常時にも。

ST終了後125G以内のボーナス引き戻し期待度は50%オーバー。
早めにヤメてしまうのは少々勿体ないですね。

他には、
・ゲーム数引き継ぎ
・CZのストック引き継ぎ
・黒煙りポイント引き継ぎ

と、色々な場面で失敗しても継続したいと思える要素が満載。
今までの6号機とはちょっとばかし違うので、ヤメ時には十分気を付けましょうね。

【パチスロ甲鉄城のカバネリ】役に立たない実戦試打【設定6編】

最後に本機最強のST「裏美馬ST」をご紹介。

裏美馬ST中はボーナス中同様に1Gあたりの純増枚数が約6.0枚。
ベルナビが発生するSTとなっており、同じく上位STの「美馬ST」とはこの点からして異なります。

カバネリボーナス当選時の枚数が優遇されており、さらに突入時にボーナス1回保障を保持している。
自力でボーナスに当選した場合は保障を消費しないので、ボーナスに当選し続ければ終わらない安心感も。

継続期待度は約95%と激高でなんなく完走までたどり着けることでしょう。
また、終了後は完走の有無に関わらず、必ず通常のSTへ移行するので、再度頂を目指せるという訳です。

裏美馬ST突入時の期待値は約3500枚。
超破格の最強フラグなので、引けたら細胞震え立つこと間違いなし。

【パチスロ甲鉄城のカバネリ】役に立たない実戦試打【設定6編】

まさに『六根清浄』ですね!!!

公式㏋には、ちょっと楽しくなる情報が満載のカバネリ情報局もありますので、気になった方はコチラに質問を送ってみてはいかがでしょうか。
結構深くまで掘り下げた質問にも答えてくれるSammyさん、マジ感謝です。

ではでは。
早速、本題の実戦データの紹介に参りたいと思います!

※詳しいスペックやゲーム性についてはこちらをご覧ください。

【設定6】実戦データ

 
【パチスロ甲鉄城のカバネリ】役に立たない実戦試打【設定6編】
 

【設定6】実戦・トータルデータ
通常時ゲーム数 1559G
ボーナス初当たり確率 1/173.2(9回)
ST初当たり確率 1/311.8(5回)
推定差枚数 約+330枚

【パチスロ甲鉄城のカバネリ】役に立たない実戦試打【設定6編】

カバネリボーナス中・エピソード紹介
第三話 1回(14.3%)
第四話 3回(42.9%)
第五話 1回(14.3%)
第九話 1回(14.3%)
第十話 1回(14.3%)
カバネリボーナス中・キャラ紹介
男性キャラ 3回(100%)
女性キャラ 0回(0%)
ST終了画面の内訳
デフォルト 5回(100%)
菖蒲 0回(0%)

 

実戦考察

わたくし、途中からカバネになりかけてました_(┐「﹃゚。)_

出だしはかなり良かったのですがねぇ…。
安定してこうなってしまうのは、この星に生まれた宿命という訳です。

初当たり確率は共に設定5付近の近似値なので、当たりの部分では文句なし。
とにかく後半の中ハマりと単発が続いたのが出玉を大きく減らしてしまった原因ですね。
それでもヤレる雰囲気は相当感じました。

 
では、考察へ。

まず、色々と当たりが軽いなというのが今回の実戦で1番感じたことです。

チャンス目を引くと、内部状態に関わらずそこそこの割合でCZに飛ぶんですよね。
成功率が高いのはたまたまかな?
個人的には生駒CZより無名CZの方が成功しやすいだろ!って感じました(;´∀`)

それから美馬CZは中々に突入しないでしょう。
今回もオールスター目でようやっとだったので。

基本的には無名&生駒で頑張るという感じかな。

ボーナスに関しては現状出ている数値の通りな気がします。
EPと駿城の割合もおおよそ約1:1だったし、駿府ボーナスのST期待度約20%というのもあながち間違いじゃなさそう。

となると、差が出るであろう部分は間違いなくCZですね。

今回は1559Gで初当たり13回。
約1/120くらいだったので、この辺りを目安にして立ち回ると良いかも知れません。

【パチスロ甲鉄城のカバネリ】役に立たない実戦試打【設定6編】

CZ初当たりは空き台でもメニュー画面を開くことでチェックすることが可能。
こんな感じで初当たり回数が覗き見できますので、必ずチェックですよ!

 
そして、現状判明している推測ポイントは以下の3点。
「カバネリボーナス中の演出」「ST終了画面」「サミートロフィー」ですが、順を追っていきましょうか。

まずは、カバネリボーナス中の演出。
カバネリボーナスの残り枚数が50枚となった時に、キャラ紹介orエピソード紹介が表示されます。
キャラ紹介は男性か女性かで奇遇示唆が、エピソード紹介は話数が大きいほど高設定の可能性がアップします。

今回は男性キャラが3回の女性キャラが0回。
奇数設定寄りになってしまったので、そう考えるとそこまで大きな差はないのかなと予想できます。

【パチスロ甲鉄城のカバネリ】役に立たない実戦試打【設定6編】

エピソードは第一話~第十二話まであるのですが、第四話が一番多かったですね。
1番小さい話数は第三話、1番大きい話数は第十話という結果でした。
そこまで偏りがなかったので何ともですが、第九話・第十話という比較的大きい話数が出たのが気になる所。
ちなみに「第七話」出現時は設定4以上濃厚となるので、見逃さないように!

お次はST終了画面。
デフォルト画面と菖蒲画面のみ?らしいのですが、今回の実戦ではデフォルトオンリー。
菖蒲画面も確定要素ではないので、現時点では参考程度に留めておきましょう。

最後はお馴染みのサミートロフィー。
今回は早い段階で金トロフィーが出現。

【パチスロ甲鉄城のカバネリ】役に立たない実戦試打【設定6編】

ちなみに出現割合も既に出ております。

【パチスロ甲鉄城のカバネリ】役に立たない実戦試打【設定6編】

サミートロフィーにはカスタマイズの要素もあるので、この辺りはしっかりと把握しておきましょう!

 

高設定を狙い打て!~HR的・虎の巻~

其の壱 各種初当たり確率に注目?!
└空き台に座る際は、メニュー画面やデータランプ・サイト上などを確認しよう。

其の弐 設定示唆演出に注目?!
└色々ありますが、個人的にはカバネリボーナス中のエピソード紹介は要チェック!

其の参 お馴染みのサミートロフィーに注目?!
└カスタマイズ機能があることもお忘れなく。
 

あとがき

マジでバチクソに面白かったです。
そもそも原作がピカイチで好きなので若干の贔屓目はありますが、それでも6.5号機の明るい未来というのも感じられて控えめに言って最高でした。

とにかくね。
無名さんが可愛すぎるの一言に尽きます←

【パチスロ甲鉄城のカバネリ】役に立たない実戦試打【設定6編】

なんでこんなに可愛いんですかね!?(威圧)

【パチスロ甲鉄城のカバネリ】役に立たない実戦試打【設定6編】

ねぇ、血なんていくらでもあげるよ、本当に。
ア〇ギもビックリするくらいの血の量あげるよ!!!

ふぅ…。
マジで引かれそうなのでこの辺りで。

それからですね。
本機には神曲が腐るほど搭載されています!(めちゃくちゃ良い意味で)

【パチスロ甲鉄城のカバネリ】役に立たない実戦試打【設定6編】

中でもEGOISTは特にバイブス上がりまくりますよ。
これ聴くがために打つまでありますからね。

他にも成功時の演出もカッコいいし、エピソードボーナスの入り方とかも綺麗過ぎるし、もうね色々と最高なんですわ。

マジで軽く感涙しました、はい。
これ以上は語りません。

もう有無を言わさず打ってくれ!

 
6.5号機大本命の新台「パチスロ甲鉄城のカバネリ」。
HAZUSE DATEでも続々と情報を更新していきますので、チェックよろしくお願いします。

 
(C)カバネリ製作委員会
(C)Sammy

 

玄之東京本社

投稿者プロフィール

最底辺の自由人。
名前は「くろの」と言います。
広く浅くをモットーに今日も元気にボーっとする毎日を過ごしております。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

    • こわ
    • 2022年 8月 06日

    設定6ならではですね。

    設定1ならCZは相当重いですよ。
    特に美馬CZなんて有利区間4000ゲーム回しても来ない事がザラですよ。

      • 玄之
      • 2022年 8月 09日

      ですね。
      ATの爆発力は設定1でも十分にありますが、如何せん通常時がキツいイメージです。
      面白さは6.5号機の中でもピカイチだと思っているので、ホールさんには頑張って欲しい…!

    • こわ
    • 2022年 8月 13日

    現状6は判別意外と簡単なので午前中に稼働が付き、6以外は捨てられ、その後稼働しなくなりますね。

    大体午後には誰も打たなくなって閉店してます。
    判別が簡単、低設定は100%負ける。
    ホールにとっては相当扱いにくい機種ですね。

    6が極端に優遇されてる機種って6以外は一切稼働しなくなってしまうのが苦しい所ですよね。

    絆2とかも6以外はそうでしたからね。
    6は1万ゲーム回って残りは昼には終了画面で捨てられてるとかザラでしたからね。

      • 玄之
      • 2022年 8月 15日

      100%負けるってことはないと思いますが、いかに一撃引けるかゲーですからねw

      カバネリは現状の6.5号機の中では1番判別しやすく安定していると私も思います。
      ただ結局展開次第で、埋もれることも多々あるかなと。
      個人的には解析がもっと出てみないと何ともって感じです。

      逆に鉄拳とか鬼武者とか他の6.5号機は高設定でも割とアーム台なので…。
      確かにそういう台の方が扱い良い傾向が多い気がしますが、なんだかんだ設定入れる人の好みですから難しいですねw

      • あかさ
      • 2022年 8月 17日

      https://ameblo.jp/ch-hazuse/entry-12759174400.html

      低設定は100%負けるは言いすぎですね。
      むしろ37%も勝ってますよ。

        • 玄之
        • 2022年 8月 18日

        黄門ちゃまほどではないけど、割と勝ってるんですね(・ω・)
        パチスロは難しいですw
        (アクエリオンキツすぎ…w)

    • あかさ
    • 2022年 8月 15日

    HD極で設定1の勝率掲載してください、お願いします。

      • 玄之
      • 2022年 8月 15日

      ご意見ありがとうございます!
      検討させていただきます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ピックアップ記事

  1. 【HEY!エリートサラリーマン鏡】役に立たない実戦試打【設定6編】

    【HEY!エリートサラリーマン鏡】役に立たない実戦試打【設定6編】

  2. 【パチスロ バイオハザード RE:2】役に立たない実戦試打【設定6編】

    【パチスロ バイオハザード RE:2】役に立たない実戦試打【設定6編】

  3. 【S笑ゥせぇるすまん4】役に立たない実戦試打【設定6編】

    【S笑ゥせぇるすまん4】役に立たない実戦試打【設定6編】

ページ上部へ戻る