時代に合わせた連れ打ち

2020年最初の連れ打ちは、勝ちキャラになりたいTOYが担当させていただきました。連続担当という事で鼻息荒い部分もありますが、それほど打ちたい!と思わせる台が市場に無いのも事実。
そんな時は新しい可能性に手を伸ばし打てる台を増やしていくなんて考えもあっても良いのかなと感じています。
朝の並びは70名ほど。大型コンテンツ無しでこの並びって流石のお店。そんな中での私の抽選番号は52番。狙い台だったシェイク3は取れそうにありません・・・。こうなると、あまり狙い台を絞らずに流れに身を任せてって感じの入場と相成りました。
朝の人気台としては、アクロス島、ハイスペックジャグラー、Aタイプの壁バラが人気の様子でした。6号機でいうと北斗天昇や星矢SPなんかも満台スタートでした。この辺りは早めの見切りで当たったらラッキーって感じの台選択でしょうか。
TOYの目線
アクロスはボーナスでは分からないものの・・・データで見ると悪くない台をピックアップ。BIG引けててこれだけ回されているので、何か打つ根拠があったのでしょうか。

【316番台@HANABI】

【318番台@HANABI】

【322番台@HANABI】


【312番台@バーサス】

【313番台@バーサス】

【315番台@バーサス】

打ち手によって機械割が大きく変わるこの台。回転数はまだまだですが、ボーナスは引けています。

【306番台@クランキーセレブレーション】

朝イチ埋まりの早かったこの機種。この初当たり回数は6号機の判別時は分かりやすいですよね。

【182番台@北パチスロ 北斗の拳 天昇】

ジャグラーシリーズからはこんな感じ

【287番台@マイジャグラーⅢ】

【288番台@マイジャグラーⅢ】


【281番台@マイジャグラーⅣ】


【306番台@ゴーゴージャグラー】


【305番台@ゴーゴージャグラーⅡ】


【307番台@スーパーミラクルジャグラー】

【308番台@スーパーミラクルジャグラー】

3択当てだけじゃないチカラ!?

【308番台@RENO】

総括

親睦会は参加者が少なかった事もあり、一度神田で行ってみたかった広島焼きのカープへ。到着した時、店内はお客さんで一杯でしたが、運良く並ばずに入店。それから少しすると、後ろには行列が・・・何とも運よく入れました。
店内状況を振り返ってみると、ミラクルの島が朝、鉄火場状態に見えた瞬間、うはーやられた!と思いましたが、2台失速。取り上げた機種を見てもらえればお分かりいただけたかもしれませんが、データでしっかりと痕跡を感じた台のほとんどが、アクロスまたはジャグラーでした。
もちろんそれ以外の台でも痕跡を辿れる台も見え隠れしましたが、ピックアップには至らないという所でしょうか。まあその期待感を感じてか、朝抽選番号の早い人が狙いをつけた台が、軒並み結果がついているな~という印象です。
まあ年明け自店の立ち位置を再確認してもらうってのがテーマってのはあると思います。
私はというと、都合9台練り歩いて−1700枚・・・。手応えある台もあったのですが、腰が落ち着かず無念の負けです。
ちなみに私の朝の狙い台のシェイクはというと・・・
【218番台@SHAKEⅢ SIDE-A】

はあああああああああ、嫌になっちゃいますよ・・・ほんと。時を戻せるなら抽選する自分にもっと気合を入れて抽選に望め!とビンタしてやりたいです。
P,S
この日は何だかぱちんこも盛況だったようで・・・・ひぐらしって出るんですね。今度打ってみよう。
