- Home
- ハズセリサーチ(HR), コーシン神田店
- 【コーシン神田店】社長!聞きたい事があります!!
【コーシン神田店】社長!聞きたい事があります!!
- 2018/7/2
- ハズセリサーチ(HR), コーシン神田店
- コーシン神田店
- コメントを書く

実際のホール経営って・・・
ーパチンコホールの経営者ー
こう聞くと、皆さんはどんな人物像を想像をしますか?
もちろん、会社規模などの違いはありますが、「社員数百人を抱えて周りには数人の秘書」「葉巻を吸いながらベンツに乗って行動」なんていう、典型的なお金持ちな社長像を想像される方も少なくないのではないでしょうか?
昔から景気が良いというイメージが根強いパチンコ業界ですが、昨今はみなし機撤去、新基準機の登場、広告規制等と目まぐるしく業界を取り囲む情勢が変化しており、「パチンコ業界は斜陽産業だ」と一部で言われているのも事実です。一台数十万円の機械の購買や、一日数百万円の売り上げを管轄し、人手不足のなか自社で働く貴重な社員らを支えている経営者の本音とは?
今回神田で2店舗を経営する「株式会社アイビス」の30代若手の金子社長に、私バリンコンがその胸の内をガツンとお聞きしたいと思います!
ホール経営事業とその生活とは?










































































































































































































僕そんなに忙しくないですし。











































































パチンコ業界に対する今後の見通しとは






















































































































































閉店してその場所で新しい事業をスタートするのにも、莫大な費用と体力がいるんですよ。なので可能な限りは頑張りたいです、社員の生活もありますしね。












































































それでは最後に、金子さんの休日の過ごし方をこっそり教えて下さい。

















































インタビューを終えて
いかがでしたか?
皆さんの想像するホール経営者のイメージと合っていたでしょうか。今回お話を伺ったアイビスの金子社長は、インタビューでお聞きした業務以外にも、都遊協の青年部に所属し、業界内での勉強会や組合で行うボランティア活動等、幅広く活動されているそうです。そのせいかとても幅広い知識をお持ちで、こういう方の下なら働きがいがあるだろうなーと感じました。
今回のインタビューで印象的だったのは、取材中に「僕はこの業界が好きなので」とポロリ。こんな気持ちを持ちながらホール経営していると分かると少し遊戯者としては嬉しくなります。そして・・・こういったマインドを持った経営者が増えれば、業界の未来はもっと明るいものになるなと感じました。
ちなみに金子社長は現在独身なので、お嫁さんになりたい方はぜひ!お店に遊びに来てくださいね。社長に会えるかは運次第ですが(笑)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。